2022/03/30 21:23
京都、高瀬川沿い、木屋町通りの桜が満開です。高瀬川は江戸時代角倉了以によって作られた京都の街中と伏見をつなぐ運河。水運の中心でした。今は物流に使われることはありませんが、水は流れ、風情ある景色にな...
2022/03/28 17:44
去年からコッソリ準備を続け今年の春 やっと皆さんに向けてデビューした洗えるシルクで作るブランドK Y N U今年の春は、日本各地のセレクトショップ様を商品サンプルが訪問予想より多い店舗数での取引が始まりま...
2022/03/24 20:46
弊社、日本蚕毛染色㈱が開発したシルクウールのテレコは、洗えるウール (jabool)と洗えるシルク(CEREZACARMEN)を組み合わせた素材で夏涼しく、冬暖かいとっても優れた素材なんです。このシリーズは、裾と袖口...
2022/03/21 20:21
レギンスは、素肌に身に着けるのでシルクだと超絶快適らしいです。昨年ポップアップショップで購入されたお客様が「他のが履けなくなっちゃった」っておっしゃってました。しかも洗えるシルクCEREZACARMENで作ら...
2022/03/17 21:19
今年の春にWEBショップをオープンさせたK Y N U思いのほか大人気でお取引先も増えてきて第二弾の商品を生産中本日やっと縫製工場さんに生地とかパターンとかボタンとか芯とか発送することが出来ました。ちょっと...
2022/03/14 21:32
軽くて軽くて風を感じて気持ちよくてふわって羽織ったら最高にオシャレであとそれに光沢が美しくて縫製は、丁寧でシルクなのにガンガン洗っても大丈夫な奴ただいま生産中です。
2022/03/10 22:16
洗えるシルク CEREZACARMENで作るブランドK Y N Uは、ただいま新作制作中シルクサテンで作るギャザーパンツは、ただいま出来上がったサンプルを洗濯中買ったらすぐ穿けて汚れたら洗濯する。これを試してるんです...
2022/03/09 19:16
日本蚕毛染色近くの城南宮の枝垂れ梅が満開。いよいよ京都に春が来ました。150本の枝垂れ梅が春を告げています。真新しい、清々しい気持ちになります。新たな春にふさわしいコーディネートを楽しむ季節がやってき...
2022/03/07 22:15
直接肌に触れるアイテムは、天然素材が良い。それがシルクなら最高冬暖かくて夏すすしい天然のエアコン機能を持つシルクならレギンスに最高温度調節が難しい春先の今こそシルクレギンスが最高なんです。厚手のフ...
2022/03/03 22:04
K Y N Uは、ただいまサンプルの全国ツアー中続々と全国のセレクトショップ様とのお取引が決まっております。特に人気なのがK Y N Uの定番シルクウールテレコのシリーズ肌触りが最高なのは、もちろんのこと冬暖か...
2022/02/28 21:14
広島の老舗セレクトショップBECAUSE1877さんでお取り扱い始まりました。とっても素敵なお店です。近くな方は、ぜひ寄ってみてください。 K Y N Uの世界観が広がる商品展開になっております。シルクウールのT...
2022/02/24 20:04
先週もお伝えしましたけど企画会議大詰め皆さんに喜んでいただけるように素敵な素材を提案したい洗えるシルクCEREZACARMEN(セレーサカルメン)を身近に感じていただきたいそう思ってついに決まりました。これは...
2022/02/21 16:45
春は、そこまで来てますがまだまだ寒い日が続きます。ストールはなかなか手放せないけど厚手のストールは、気分じゃないなって思うことあるはず。そんな時は、シルクのストールですよ。美しい光沢で肌触りやさし...
2022/02/17 13:25
ゆーっくりと少ーしづつですがK Y N Uブランドがじわじわ浸透してるかもしれません。ただいま春の商材を企画中でこのシャツワンピース大好評のワンピースいつ商品化するの?の声多数届いてましたがついに、なんと...
2022/02/14 20:26
いろんな人のご協力を得てK Y N Uの取り扱い店舗が少しづつ増えております。一番最初は、沖縄宮古島の琉球COLLECTION叶さんコチラは、琉球食器や琉球ガラス等の工芸品を扱う超絶オシャレなセレクトショップ琉球食...